①-H1. 補修 設置工事
写真例

①鉄筋探査

②床版、地覆カッター

③床版、地覆斫り

④斫り完了

⑤コアドリル

⑥コア抜き完了

⑦排水桝設置

⑧無収縮モルタル打設

⑨排水桝設置完了

①-H2. 補修図、歩掛参考例

①‐H2-1. 補修図 一例

①‐H2-2. 歩掛 一例

①-H3. TSステンレス排水桝
おすすめオプション(他社製)

①‐H3-1. 排水桝とコンクリートの付着力向上対策
→ 密着防錆剤を塗布 

未使用のイメージ例

課題:
鋼材や樹脂とコンクリートの界面は、はく離が起きやすく、隙間から遊離石灰や浸水、滞水が発生することがある。
これにより桝の損傷のみならず他の部分への汚損の原因となる。

「鋼・コンクリート密着防錆剤」使用例

対策:
’TSステンレス排水桝’と’コンクリート’との界面の密着向上が可能となる「鋼・コンクリート密着防錆剤」を使用し、排水桝とコンクリート床版の境界部の剥離を防止軽減し漏水・遊離石灰の発生を抑えることが可能です。

傷んでいる例
※道路橋の定期点検に関する参考資料(2013年度版)国総研資料 第748号より

密着防錆剤塗布例
※白い箇所が塗布した箇所

密着防錆剤について

特徴

  • コンクリートの引張強度に相当する付着力
  • 排水桝に塗布した状態でのお届けで現場での追加作業は不要。(コンクリート打設時で効果が発生) ※補修工事等でエポキシやシール使用時に密着効果は発生しませんがそのまま使用は可能です

引張付着試験 塗布後15日経過

付着応力(N/㎟)
密着防錆剤使用時2.35

①‐H3-2. グレーチング取付ボルトを上向き
+保護キャップ付 

問題点について

通常のグレーチング仕様時
ボルト取付方法と問題点

上向きボルトで保護キャップ無の場合

懸念事項
常にねじ山が露出した状態になり、劣化や破損が懸念される

ボルト上向き、保護キャップ付きのメリット

保護キャップについて ※カタログより引用